アイマスに癒やされる

アイドルや楽曲、ゲームの魅力を綴ります

【MTG14 Charlotte・Charlotte】楽曲紹介と考察、リリイベ開催も決定【ミリシタ】

 2019年2月27日に発売された、「THEIDOLM@STER MILLIONTHE@TER GENERATION14」は徳川まつり、エミリースチュアートの2人組ユニット、CharlotteCharlotteが歌うだってあなたはプリンセスミラージュ・ミラーが収録されたCDです。MTG15と合同の発売記念イベントも2019年5月4日に開催が決定しており、応募締め切りは4月17日、当選案内は4月19日なので気になる方は申し込みお忘れなく。ここでは不思議な世界観のあるMTG14の2曲の紹介とドラマの考察をしていきます。

 

※歌詞を引用している箇所はで記載しています。

 

だってあなたはプリンセス

 作詞・作曲:新田目駿 編曲:KOH

 MTGシリーズのプリンセスと言えば、力強いイメージの曲が多かったですが、ここに来てこれぞお姫様な曲が来ました。

 タイトルにプリンセスとありますし、曲調も可愛らしいです。

 ただ歌詞に耳を傾けるとただ可愛いだけの曲ではないことが見えてきますし、可愛いメロディーの中にも若干不穏な雰囲気を感じる箇所もあります。

 まずこの曲の登場人物の人数ですが、言わずもがな2人ですね。

 冒頭の歌詞も

 あなたは指先まで可愛らしいのよ

 から始まり、あなたがプリンセスだと歌っています。

 基本的にこの歌の歌詞は、あなたは素敵だよ、だってプリンセスなのだからと言う内容です。

 そしもう1人はもちろんあなたはプリンセスと言っている子ですね。

 後半の歌詞では

 夢のようなこの世界でずっと二人で

 いつまでもこのままいれたらいいな

 Sweet my sis

 フワフワリ

 まるでステキなドールみたいに

 もっともっと輝ける

 だってあなたはプリンセス

 私のプリンセス

 と歌っています。

 MTGシリーズの曲はドラマとの親和性が高いので、このあたりの歌詞は考察する上でのポイントになりそうですね。

 Sweet my sisとあるので愛する姉妹に対して、あなたはプリンセスと言っているようですが、sisは実際の姉妹じゃなくても使う言葉のようなので、血縁者ではない可能性もありますね。

 イメージとしては、海外ドラマなんかである相手に親しい感じで話しかけるときに「ブラザー」というのに近い感じですかね。

 では次はミラージュ・ミラーに行きましょう。

ミラージュ・ミラー

 作詞:KOH、月丘りあ子 作曲・編曲:KOH

 こちらの曲はドラマのエンディングの位置にあるので、よりドラマの芯に近い部分が歌われているように思います。

 まずタイトルのミラージュ・ミラーですが、ミラージュが蜃気楼や幻影でミラーが鏡です。

 蜃気楼はいくつか種類はありますが、光の異常屈折現象の1つで直接見えない物体を映したり、逆さに映したりするものですね。

 そして鏡は光を反射する道具。

 タイトルから、なんとなく実際に見えないものが、鏡を通して映し出されている様子が思い浮かぶのではないでしょうか。

 歌詞を見てみると

 見つめ合った問いかけた鏡の中

 私じゃない私がそっと名前呼んだの

 ずっと胸に引っかかる思いすべて

 不思議ね話せるそんな気がしているの

 とあり、本来は自分を反射して映すはずの鏡が、私じゃない私を映しています。

 そしてその相手に対して、自分の胸の内を話そうとする様子が見えますね。

 またサビでは

 あなたは私で私はあなた

 一緒に笑い一緒に泣いて

 見つめ合えば通じ合う

 My sister

 ともあるので、自分だけど自分じゃない相手がそこにいて、かけがえの無い存在ということが歌われています。

 そして先に紹介した曲の、だってあなたはプリンセスにあったSweet my sis と同じような言葉My sisterはこちらにも使われていますね。

 そしてこの曲、歌詞カードには無いセリフ部分があります。

 もしもこの時がミラージュだったとしても

 手と手を合わせ感じたこのぬくもりは確かにここにあるから

 出会えてよかった鏡の奥の私達

 一言一句正しい保証はしにくいですが、このようなセリフを言っています。

 タイトルにもあるミラージュがここで使われていますね。

 ここまで見てみると、私じゃない私であなたは私で私はあなた、と関係性があり、鏡に映った幻影であったとしてもぬくもりは感じており、出会えてよかったとまで言えています。

 なかなかドラマの芯に近づけそうな感じの曲ですね。

 ではそろそろ考察に行きます。

ドラマ考察

 まず何を考察するかですが、ここではドラマに出てくるシャーロットの正体を考察します。

 先に結論を書くと、「亡くなった実母が忘れられず、今の義母を受け入れられないシャルロットの心」です。

 なぜこの結論に至ったかを簡単に書いていきます。

 シャーロットはシャルロットの亡き実母の遺品である、大きな姿見にのある場所で、シャルロットの前に現れ、初めて出会った時にはシャルロットと自己紹介しています。

 ですが同じ呼び名だと分かりにくいからと、現れたシャルロットはシャーロットになります。

 ここでユニット名を見るとシャルロット・シャーロットはアルファベットでCharlotteCharlotteと全く同じつづりで呼び方が異なります。

 英語ではシャーロット、フランス語ではシャルロットです。

 そして曲の歌詞には、あなたは私私はあなた私じゃない私sisterなどが出てきています

 このあたりのことから、鏡の反射から現れた自分のような幻想がシャーロットとなりそうです。

 次にドラマに出てくる花を見ていくと野ばら、エランティス、スズランが出てきておりそれぞれの花言葉を見ると、

 野ばら:純朴な愛、孤独

 ランティス:人間嫌い

 スズラン:再び幸せが訪れる

 となります。

 物語の序盤に出てくる、縁のかけた野ばらのティーカップは実母の遺品であることから母親をなくした孤独と実母に対する愛を表現。

 また同じタイミングで出てくるエランティスの花畑は義母に対しての人間嫌いを表現しているように感じます。

 そして最後に出てくるスズランですが、これをきっかけに義母と心の距離が縮まりシャーロットからプレゼントされたことで、実母がいた頃の幸せがまた訪れると解釈できそうです。

 また野ばらのティーカップは義母が最後に直してシャルロットにプレゼントしていることから、義母からシャルロットへの愛を感じます。

 シャーロットの登場、別れのタイミングと義母への心の変化が同じなので、シャーロットと母親には何かしらの関係があることが見えます。

 そしてドラマ後のシャルロットとシャーロットが別れなければいけなくなったことを話すまつりの言葉、「大人になるということ」から、忘れる、割り切るといったことを想像します。

 ドラマの中でシャーロットがシャルロットの実母の顔を思い出せたか、と問いかけてくる辺りもここに繋がりそうですね。

 ということで最初に書いた結論「亡くなった実母が忘れられず、今の義母を受け入れられないシャルロットの心」に至りました。

 シャーロットがシャルロットの実母かとも思ったのですが、あなたは私、私はあなた、と繰り返しあるのでこの線は消しました。

 ちなみにこのドラマ、シャーロットの存在はシャルロットにしか見えていないので、いわゆる「イマジナリーフレンド(本人の空想の中だけに存在する人物)」を題材にした物語ですね。

 不思議だけど考えさせられる世界観で、非常に面白いドラマです。

 今回の考察はあくまで1つの可能性なので、ぜひドラマを聞き自分なりに考えてみてほしいです。

 好みもあるとは思いますが、クオリティの高い作品なのでMTGシリーズの中では一番好きなドラマになる方も必ずいるので、ぜひ曲と一緒に聞いてみてください。

 

THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 14 Charlotte・Charlotte(特典なし)

THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 14 Charlotte・Charlotte(特典なし)

 

 

【小宮果穂】高校生!?子犬リーダーアイドルの紹介【シャニマス】

 283プロダクション所属、放課後クライマックスガールズ小宮果穂、ヒーロー大好き元気いっぱいな小学生アイドル果穂の、知れば知るほどプロデュースしたくなる魅力を紹介します。

大人びた容姿

 果穂は283プロダクションに所属するアイドルの中で唯一の小学生です。

 中学生もいない283プロダクションですが、果穂の身長は163センチと高く3サイズも80/57/83と12歳とは思えないスタイルの良さで、他のアイドルにも負けていません。

まるで子犬

 容姿は大人びていると紹介しましたが、性格は何にでも興味津々で純粋な子です。

 元気で明るくハキハキと話すしっかりとした小学生という感じですね。

 着ている服も子供らしいデザインの物が多く、お母さんと買いに行ったようなイメージが持てる小学生らしい服なのもいいですね。

 特撮モノが大好きでヒーローに憧れている果穂は、困った時に助けに来るみんなを笑顔にするヒーロアイドルになりたいと言っています。

ユニットでの果穂

 放課後クライマックスガールズは杜野凛世、園田智代子、小宮果穂、西城樹里、有栖川夏葉の5人組ユニットです。

 果穂がユニットリーダーなのですが、そう決まったエピソードがまだ明かされていないので、非常に気になるところです。

 ただリーダーらしい面は要所で見えており、他のメンバーのことを尊敬しており、しっかりとメンバーのいいところが見えています。

 放課後クライマックスガールズの最初のユニットイベント「五色爆発!合宿クライマックス!」のコミュではユニットメンバーのいいとろこを発表しています。

 夏葉は頼りになるしっかりした大人、凛世は動じないやまとなでしこ、樹里はスッゴくスッゴく優しく照れ隠しの様子が可愛い、智代子はご飯をいっぱい食べる一緒にいるとあったかくて幸せになれると言っています。

 このユニットの構成は果穂を中心に他のメンバーが見守っているイメージですが、果穂も他のメンバーをしっかり見ているので、果穂がリーダーになるべくしてなった感じもしますね。

イラスト紹介

 今回紹介した果穂の魅力は【マメ丸と一緒!】小宮 果穂などで見ることができます。

f:id:arena3:20190225112601p:plain

【マメ丸と一緒!】小宮 果穂

楽曲紹介

 283プロダクションのアイドル達にはまだソロ曲がありません。彼女たちをプロデュースして素敵な曲ができるのを待ちましょう。

ソロ曲

 果穂をプロデュースしながら楽しみに待ちましょう。

ユニット曲

 夢咲きAfter school

 太陽キッス

全体曲

  Spread the Wings!!

  Multicolored Sky

  SNOW FLAKES MEMORIES

  Let's get chance

【SBW03】アンティーカの初楽曲を紹介【シャニマス】

 2018年8月1日に発売された、「THEIDOLM@STER SHINY COLORS BRILLI@NT WING 03」は月岡恋鐘、田中摩美々、白瀬咲耶、三峰結華、幽谷霧子の5人組ユニット、アンティーが歌う、バベルシティ・グレイスと幻惑SILHOUETTEが収録されたCDです。アンティーカの5人が新たな空(ステージ)に飛び立つ、その始まりの楽曲を紹介します

※歌詞を引用している箇所はで記載しています。

バベルシティ・グレイス

 作詞:真崎エリカ

 作曲・編曲:南田健吾(onetrap)

 まずタイトルの意味ですが、なかなか難しいですね。

 言葉を分けて考えるとまずは、バベル。

 バベルの塔という言葉で聞いたことがあるかもしれませんが、バベルの塔の物語では「人類が塔をつくり神に挑戦しようとしたので、神は塔を崩した」という解釈が一般的です。

 その解釈から「空想的で実現不可能な計画」を比喩的にバベルの塔といいます。

 また、聖書によるとバベルはヘブライ語ごちゃまぜから来ているとされるようです。

バベルの塔 - Wikipedia

 では、次のシティですが、英語のCity、都市を想像しますね。

 ですがここではもう1つ、シティ級蒸気機関車も関連してると想像でできそうです。

 アンティーカのシンボルマークは歯車を模したものが使用されていますし、この曲の歌詞にも、蒸気永久機関となんとなく機関車を想像できるフレーズが入っています。

 このシティ級蒸気機関車はイギリスの鉄道会社が製造したもので、このあとのグレイスでも触れますが、イギリスを1つのキワードのように感じます。

シティ - Wikipedia

 最後にグレイスですが主な意味として、(態度)優美、優雅や(人を引きつける)美点、魅力に(上の立場の人が示す)親切、好意と言ったものがあります。

 またgraceは神の恵みの意味やthe Gracesでギリシャ神話の三美神を指します。

 バベルでも神という言葉が出てきましたが、神も1つキーワードになりますね。

 他にはシティで触れたイギリスですが、イギリスの牧師が作詞した賛美歌、アメイジング・グレイスがあります。

 一通りタイトルのワードに触れたのでまとめると、実現不可能な計画に蒸気機関車のように一直線に向かうごちゃまぜ個性の女神達、といった感じでしょうか。

 賛美歌は神を称える歌なので、挑戦する神をリスペクトしているのがいいですね。

 アンティーカは新世界の革命的アイドルユニットとされているので、非常にアンティーカらしいタイトルです。

 ここから少し歌詞に触れていきます。

 まずアンティーカのメンバーを示すような言葉、1番では

 虚ろな太陽淀んだ空気言葉が、ココロが隔てられて

 2番では

 独りぼっちじゃネガイだって瓦礫になってく

 行き先が分からずに

 小さな焔は寂しさ抱き呼吸していたよ

 旅立ち日夢見ながら

 孤独で自分を隠し、願いはあるけれどどうしたら良いか分からない、そんなアイドルになる前の彼女たちを示しています。

 そしてそこから5人が出会って前に進む物語が始まります。

  最後のサビでは、

 Believe Our Song! キミとボクを結ぶ

 ライン伝って走るよ Phrase

 希望・・・聴こえる?

 バベルシティ・グレイス

 響いてく彼方へとーーー

 とあり、5人が希望を伝えます。

 歌詞がタイトルのバベルシティ・グレイスのあとに響いてく彼方へと、とあるのでバベルシティ・グレイスは、シンプルに新世界の革命的アイドルが未来へ向かう希望の歌と捉えて良さそうですね。

幻惑SILHOUETTE

 作詞:真崎エリカ

 作曲・編曲:no_my

  タイトルの幻惑SILHOUETTEは惑わす輪郭、SILHOUETTEはそのままシルエットのほうが分かりやすそうですね。

 歌詞を見ていくとタイトルの意味が見えてきます。

 1番はAメロから、曇った日々、それが自分の運命と言うことに対し

 サビの前に

 (No! Realize・・・Realize・・・Realize・・・Real Live)壊せBias!

 とその先入観を壊せと歌っています。

 そして2番のAメロからは窮屈な部屋を自分の心と置き換えて、そこに

 不意に届くオトそれは旅してる旋律 Flame Grace

 と魅了する炎が届き

 (Yes! Realize・・・Realize・・・Realize・・・Real Live)穿てYour Heart!

 と自分の心、信念を貫けと歌ってきます。

 そして

 眩しくて鮮やか過ぎるかい?

 自由は痛くて苦しい・・・でも

 (Yes! Realize・・・Realize・・・Realize・・・Real Live)望めYour Heart!

 揺らめく絶望の本当の姿を見抜けば

 もうすぐ着くだろう

 新たなウタ紡ぐイデアの声

 Allegory of the Cave

 さあ、希望を迎えに行こう

 幻惑のSILHOUETTE消して!

 と最後は歌っています。

 イデアとは哲学用語でものごとの真の姿と言う意味で、肉眼に見える形とは違う純粋な形を指しています。

イデア - Wikipedia

 その後に続くAllegory of the Caveは洞窟の比喩という哲学者が考えた比喩で、洞窟に縛られている人々が見ているのは「実態」の「影」だが、それを実態だと思い込んおり実態を運んでいく人々の声が洞窟で反響して、思い込みが確信に変わるという、現実に見えているものは真実の影、を示す言葉です。

洞窟の比喩 - Wikipedia

 これを幻惑のシルエットと指し、それを消そう!と彼女たちが歌っているわけです。

 アンティーカは胸に燻る焔を「ウタ」に、孤独な泪を「ネガイ」に変える、新世界の革命的アイドルユニットと紹介されており、この曲はそんな彼女達らしい力の与え方をしてくれます。

 

 なかなか聞き慣れない言葉が多いですが、アンティーカ独特の世界観に魅了されるのではないでしょうか。

 これは今後出てくる彼女たちの曲にも期待したいですね。

 

 

【望月杏奈】オンとオフは表裏一体、ゲーム大好きアイドルを紹介【ミリシタ】

 765プロダクション所属の望月杏奈、オンとオフ、真逆の性格が混在する杏奈の知れば知るほどプロデュースしたくなる魅力を紹介します。

オフ杏奈

 まずは、オフの杏奈を紹介します。

 オフの杏奈はテンションは低めで、喋り方もゆっくりな大人しい女の子、オンラインゲームが趣味で、タイピンが特技とインドア派です。

 ゲームはかなり得意で亜美真美、百合子と一緒にゲーム部なるものも作っているようです。

 そんなオフ杏奈ですが、オン杏奈、アイドル望月杏奈になれるべく素質も持ち合わせています。

 プロフィール欄の好きなもの、かわいいもの。

 プロデューサーと初めてあったときにオン杏奈の片鱗を見せてくれているのですが、そのときにアイドルが可愛いから好きと話してくれます。

 また、同時に歌も好きと。

 そんな自分の好きを体現したオン杏奈をここから紹介します。

オン杏奈

 オン杏奈はオフのからは想像の出来ない、かなりハイテンションでハキハキと話しています。

 自分の好きを体現したのがオン杏奈と紹介しましたが、杏奈はかわいいものが好きでだからこそ皆が思うかわいいってなんだろうと考え、努力して手に入れた結果がハイテンションで弾けた杏奈なのではないでしょうか。

 このあたりはリスアニ!のアイドルマスター」音楽大全 永久保存版VIで杏奈のCV夏川椎菜さんもインタビューで話しているので、ぜひ読んでみてください。

 実際のライブでの杏奈と言えばもはやお約束のコール&レスポンスがあります。

 杏奈が応援ください!と言いプロデューサーが応援するよ!と答える、アイドルとプロデューサーの関係がシンプルに感じられる最高の掛け合いです。

 もともとこれは杏奈のソロ曲である「Happy Darling」の歌詞にある部分で、この曲内でも、もちろん掛け合いがあり非常に盛り上がります。

 オフとオンどちらも杏奈の魅力で、可能性なのでそれを活かしてプロデュースしていきたいです。

楽曲紹介

 全体的に可愛い曲、元気な曲とオン杏奈らしい曲が多いですね。

 その中では唯一NO CURRY NO LIFEが毛色の違う楽曲です。

 カレーと彼をかけた恋愛曲というインパクトのある曲なのですが、ぜひ聞いて欲しい1曲です。

ソロ曲

 Happy Darling

 VIVID イマジネーション

 ENTER→PLEASURE

ユニット曲

 PRETTY DREAMER

 Growing Storm!

 成長Chu→LOVER!!

 NO CURRY NO LIFE

 サンリズム・オーケストラ♪

 Angelic Parade♪

 オーディナリィ・クローバー

 

 

THE IDOLM@STER LIVE THE@TER FORWARD 01 Sunshine Rhythm

THE IDOLM@STER LIVE THE@TER FORWARD 01 Sunshine Rhythm

 

 

【桑山千雪】手先が器用な大人可愛いお姉さん【シャニマス】

 283プロダクション所属、ALSTROEMERIA(アルストロメリア桑山千雪、落ち着いたみんなのお姉さん、手先が器用で雑貨が大好きな千雪の、知れば知るほどプロデュースしたくなる魅力を紹介します。

優しいお姉さん

 283プロダクションのアイドル内で最年長の千雪は、年長者らしく落ち着きがありみんなを優しく見守るお姉さんです。

 面倒見がよく、子ども達にもすかれている様子が見られたり、気軽に話しかけられやすい雰囲気で道案内になれていたりと接しやすいお姉さんです。

 また、千雪以外では夏葉も成人済みですが、プロデューサーと現段階(2019/2月)で唯一お酒を飲んだコミュがあるのが千雪だけです。

 あまり強いわけではないのですが、やはり一緒にお酒を飲めるというのはいいですね。

 食べ物関連で行くと千雪らしさが見える話として好きなものは最後に残す派らしいのですが、周りの人を優しく支え応援し、それが巡り巡って最後に自分に戻ってくるという千雪の考えが素敵です。

手先が器用

 千雪は、アイドルになる前から雑貨など小物が好きで雑貨屋さんの店員として働いていました。

 もともと雑貨を作ることが趣味で、特技も裁縫ということなのでそれも千雪の天職なのかもしれません。

 ですが、その趣味特技と性格がプロデューサーと出会うきっかけになりました。

 プロデュースしていると何度かあるのですが、プロデューサーのすそのほつれに気づいて直してくれたり、ユニットメンバーの甘奈、甜花の家庭科の宿題を手伝ったりと手先が器用なところも見せてくれます。

 ユニットは違いますが、摩美々や三峰と衣装を作るコミュが来ないかと密かに楽しみにしています。

ユニットでの千雪

 アルストロメリアは、大崎甘奈、桑山千雪、大崎甜花の3人組ユニットです。

 双子の大崎姉妹のお姉さんのような立ち振舞で2人をよく見ていてくれます。

 ですが、お姉さんとしてだけではなく高校生の2人と一緒にはしゃいだりすることも多く大人可愛い部分もたくさん見えてきます。

イラスト紹介

 今回紹介した千雪の魅力は【マイフェイバリット】桑山千雪で見ることができます。

f:id:arena3:20190219215257p:plain

【マイフェイバリット】桑山 千雪

 また、プロディーサーと飲みに行くコミュが見られる【よそゆき顔のセレナーデ】桑山 千雪も合わせて紹介します。

 このイラストのステージ衣装は、一緒にお酒を飲んだプロデューサーが大人の千雪の魅力に気づいたものが反映されているものになっていると思われます。

f:id:arena3:20190219215657p:plain

【よそゆき顔のセレナーデ】桑山 千雪

楽曲紹介

 283プロダクションのアイドル達にはまだソロ曲がありません。彼女たちをプロデュースして素敵な曲ができるのを待ちましょう。

ソロ曲

 千雪をプロデュースしながら楽しみに待ちましょう。

ユニット曲

 アルストロメリア

 ハピリリ

全体曲

  Spread the Wings!!

  Multicolored Sky

  SNOW FLAKES MEMORIES

  Let's get chance

 

【MS03】MSシリーズ内屈指のCDを紹介【ミリシタ】

 2017年10月25日に発売された、「THEIDOLM@STER LIVE M@STER SPARKSE03」は箱崎星梨花佐竹美奈子高山紗代子馬場このみ、最上静香の5人のソロ曲が収録されたCDです。MSシリーズ内でも屈指の名盤かつバラエティ豊かで幅広い楽曲が揃ったCDを紹介します。

※歌詞を引用している箇所はで記載しています。

Come on a Tea Party!

 曲の入りは梨花の可愛い鼻歌から始まります。

 紅茶とクッキーが好きな梨花が家でのティーパーティーにみんなを招待する曲になっており、明るく軽やかなメロディが印象的です。

 歌詞も楽しげで、曲調と声も合わさって梨花がワクワクしながら楽しみに準備している姿が目に浮かびます。

満腹至極フルコォス

 この曲も美奈子らしい楽曲になっています。

 まるで行進曲のような曲で、メロディに合わせて次から次に食べ物が出てくる曲です。

 ですが心配することなかれ。

 美奈子の掛け声である「わっほーい」を中心に聞く人がコール出来る箇所が多く非常に盛り上がる曲であるので消費カロリーも高いです。

 ミリオン5thライブでも披露されましたが、美奈子のCV大関英里さんのパフォーマンスが素晴らしく、そう、計画通りの歌詞に合わせてた振り付け、表情なんかは特に印象的でした。

Only One Second

 人一倍の努力家で真っ直ぐな紗代子の、姿勢や気持ちが全面に出された非常に熱いロックな曲です。

 紗代子の不器用だけれど頑張り続けられる魅力と決意が心に刺さります。

 サビの入り

 たった1秒だって俯きたくない

 というのは本当に紗代子らしいすばらしい歌詞でそこから続く1番の

 なのに、どうしたって抑えられない

 ねぇ・・・この涙で弱さを流したら

 前だけ向いて真っ直ぐ進んでく

 大事な瞬間、捕まえたいから

 と弱さも感じつつそれでも、それでもいつか訪れる一瞬を捕まえるために前を向く強さを感じさせてくれます。

 紗代子の溢れんばかりの感情がこちらの心にも火を灯してくれます。

To...

 見た目とは裏腹に、劇場アイドルの最年長らしい大人らしい内面を持つこのみさんは、これまで大人らしいおしゃれなソロ曲を歌ってきており、この曲もその例に漏れません。

 ただしこの曲、今までとは違い大人らしくも青春の中にある甘酸っぱい恋愛を感じさせる曲になっています。

 曲の入りが、

 ねぇ甘えてみてもいい?

 から始まっており、ピュアな大人の恋心を感じさせてくれます。

 大人な内面と子供っぽい見た目というギャップを持ったこのみさんを体現したような曲で、その表現力も素晴らしいです。

SING MY SONG

 この曲は 多くの方が待ちわびたであろう、静香のバラードです。

 静香の繊細で張り詰めた空気感も感じられるのですが、今まで積み上げてきたものの集大成という面も感じます。

 静香のこれまでのアイドルとしての歩みが詰め込まれており、1言、1音をとても大切に歌っていることが伝わってきます。

 そして曲のラスト

 思いを込めた、私の全てを

 のロングトーンでも静香の心が聞く人の心を揺さぶります。

 ミリオン5thライブでは全体曲、アンコール前のラストにこの曲を静香が歌っており、応援する手も止まりただただ聞き入ってしまい、その締めにふさわしい素晴らしいパフォーマンスでした。

 こうして振り返ってみて、改めて名曲揃いのCDだなと感じます。

 MSシリーズ、ミリオンでどんな曲があるのかなと気になったらとりあえず、これを!とおすすめできる程の素晴らしい内容なのでぜひ聞いてみてください。

 

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 03 (特典なし)

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 03 (特典なし)

 

 

【田中琴葉】真面目で思慮深い演劇大好きなアイドル【ミリシタ】

 765プロダクション所属の田中琴葉、真面目で真っ直ぐ、演じることが大好きな琴葉の知れば知るほどプロデュースしたくなる魅力を紹介します。

アイドルへの憧れ

 琴葉は、演劇や舞台が好きで芝居やミュージカルにたくさんの感動を貰いながら育ってきました。

 そしていつしか自分でも感動を生み出したいと思うようになり、演劇部での活動を経てアイドルになります。

 なぜ演じることが好きなのにアイドルなのか、それはただ舞台に立つだけでステキな笑顔で輝けるアイドルへ純粋に憧れがあったからのようです。

 オーディション時には歌もダンスも高得点で緊張しながらも丁寧に話せており、自分なりにできる限りの準備をしてきたことが伺えます。

 また、友達や両親、先生にも話をし最終的に自分の意志でしっかりと決めて応募してきたあたりも真面目な琴葉らしいところです。

何に対しても真面目で真剣

 アイドルになって初めての仕事、宣材写真の撮影に対して自分で膨大な資料からポーズの予習、分析をし基本的なパターンを見つけ出していました。

 また、初ステージの前にはアイドルとしての心構えをプロデューサーに聞くのですが、ステージ前にもかかわらず持参しているノートを探してメモを残して置こうとする場面も見えたりと思わず、真面目だなと思ってしましますね。

思慮深い

 何に対しても真っ直ぐにに取り組む琴葉は前準備などでもできる限りのことを尽くします。

 考えられる事態や状況に対しての対策、心構え等いろいろな事を幅広く考えられます。

 また、自分ではなく周りにも意見を求めみんなで一つのことを作り上げるのが好きな琴葉らしい姿が頼もしいのですが、いざ自分が何をしたいのかを考えたときに、自分が何をしたいのか、周りに何を求められているのかを考えすぎてしまい、どうしたらいいのか分からなくなってしまうこともあります。

 自分が絡むと弱気になったりしてしまうこともあるので、しっかり支えて上げたいですね。

演じることが大好き

 アイドルになる前から演じることが大好きで、演劇部に所属していた琴葉。

 ミリシタに実装されているカード「華麗な剣さばき 田中琴葉」の覚醒前のセリフが、

 役に入り込むと、私の周りのすべてが消え去るんです。

 私すらも・・・・・・

 そんな瞬間が心地よくて、演劇を続けているのかもしれません。

 とあり、演劇が好きな理由を教えてくれます。

 琴葉は、演劇の中でいろいろな役になることで自分の世界を広げ、それがいろいろなことを幅広く考えられるようになったことに繋がっているのではないでしょうか。

 ただ、琴葉との触れ合いや3曲目のソロ曲シルエットから自分に自身が持てていない部分も垣間見えるのですが、それは演劇の世界で出てくる魅力的な人や現実での周りの人達と自分をつい比べてしまい、弱気になってしまっているようにも感じます。

 琴葉には琴葉の魅力があるので、ミリシタないのPのセリフにもあるように、琴葉が演じる誰かではなく、田中琴葉の魅力を存分に発揮できるようにプロデュースしていきたいです。

 

 

 

【MS08】MSシリーズを締める、52人のBrand New Theater!も収録【ミリシタ】

 2018年4月4日に発売された、「THEIDOLM@STER LIVE M@STER SPARKSE08」は島原エレナ、北上麗花天空橋朋花田中琴葉ソロ曲と765 MILLION ALLSTARSが歌うBrand New Theater!が収録されたCDです。MSシリーズを締めるハイクオリティな楽曲と52人全員が揃ったBrand New Theater!、聞き逃がせない楽曲達を紹介します。

※歌詞を引用している箇所はで記載しています。

シャクネツのパレード

 作詞:安藤紗々

 作曲、編曲:ラムシーニ

 エレナといえば周りの人を巻き込んでダンス、サンバを踊ったり太陽スマイルで周りを照らす、そしてサッカーが好きということが思い浮かぶと思いますが、それらが感じられる楽曲です。

 メロディがサンバのリズムを感じさせるところからまずエレナらしいのですが、歌詞の中にも、ほら、踊ろうほら、進もうパレードと言ったパートがあります。

 ポイントはほら、とエレナらしく周りを誘って一緒に楽しんですいるところですね。

 それから個人的に

 体温上昇☆上がってきちゃうな不思議だネ

 側にいると踊りたくなっちゃうの

 ほら、笑顔がパレード

 とエレナらしく可愛い歌詞がおすすめです。

空に手が触れる場所

 作詞:真崎エリカ

 作曲、編曲:矢鴇つかさ(Arte Refact)

 麗花の趣味である登山とみんなを笑顔にしたいという思いが感じられる曲です。

 (I'm Climber!)

 High High High 止まらない

 両足が喜び感じてる

 空に手が触れる場所へGoing

 楽しみながらLet's Go...Wow

 わーい わーい わーい!

 例えばたどり着いた先が晴れてたら

 そこで君へとSinging For You...Wow

 世界中響いてくように!

 山を空に手が触れる場所というのが良いですよね。

 世界中に響いてくように君のために歌うというのも麗花らしい歌詞です。

 それから

 わーい わーい わーい!

 気づいたら出会ったみんながそばにいる

 ロードマップ正解ですね

 この道が私のー(未来)

 この部分からアイドル北上麗花が感じられるのも最高です。

 一緒に頑張るアイドルやプロデューサー、それに応援してくれるファンと、出会ったみんながそばにいてくれるから歩んできた道が間違ってなかったと、ほんとうに麗花らしくて素敵な歌詞です。

Sister

 作詞、作曲:小岩井ことり

 編曲:KOHTA YAMAMOTO

 まず作詞、作曲者が小岩井ことり、ということろが凄いです。

 朋花のCV小岩井ことりが曲を作ったので、まさしく自作自演です。

 誰よりも朋花と近い方が作った曲で、普段の朋花からは感じられない15歳の女の子の心が垣間見えます。

 曲の冒頭では

 胸騒ぎ隠せない私は駄目だな

 語れない語れない自分は騙されない

 とありますが、朋花が私は駄目だなと口にするのは想像することなど出来ないでしょう。

 また2番のサビ

 望んでいるの?すべて乱されたいと手を伸ばす

 あなた(私)繋ぐ有刺鉄線は赤

 わざとじゃないの目と目こぼれる秘密たどるように

 私(あなた)からの最初で最後の永遠

 有刺鉄線というワードがなんとなく、ことりさんらしいワードチョイスだなとも思ったりするのですが、15歳ならではの尖った複雑な心境が感じられます。

 ちなみに有刺鉄線は言葉のままですが、刺のついた鉄線のことです。

 願い事叶うなら、私だけに騙されてー

 いろいろな捉え方が出来そうなフレーズですが、天空騎士団や子豚ちゃんとは違い、普通の女の子として接してくるプロデューサーに、自分の思うようにならない相手、心を乱してくる相手という気持ちからくるフレーズなのかなと感じます。

シルエット

 作詞:坂井季乃

 作曲、編曲:山口郎彦

 演じることが大好きで真面目な琴葉らしい曲です。

 歌詞の内容としては、誰かを演じているとその誰かのように強くなることができる、でもそれを繰り返していたら自分らしくあることが怖くなってしまった。

 誰を演じても、部屋に帰って服を脱ぐと自分は自分でしかなく、変われていない現実に直面し涙が出てくる。

 そんな中、誰のせいにすることなくずっと自分と向き合って戦っていた人は自分が演じてきたどんな自分より輝いて見えた。

 これが途中までの内容なのですが、人によっては共感できる部分もあるのではないでしょうか。

 そして最後のサビからの歌詞がプロデューサーとしてはかなり心にくるのです。

 ほかの誰でもなくあなたに見つけてほしい 今の私が纏う光

 ちゃんと変わりたい 踏み出すこの一歩 どうか見届けていて

 あの日飲み込んだ言葉を伝えに行く 私のまま光るよ

 見つけて 光を ねえ

 あなたがくれたヒカリ

 自分らしい光をいつまでも纏えるよう、支えていきたいです。

 

 どの曲もその子らしい曲が多く、その中にアイドルとしての歩みが感じられる部分があるので、プロデューサーとして応援せずにはいられません。

 ではラストの全員曲です。

Brand New Theater!

 ついに52人全員が揃ったBrand New Theater!

 NewとBrand Newの違いは気持ちの問題程度ですが、Brand Newのほうがより新しい、新品という意味があります。

 新しいことへ挑戦する、ドキドキやワクワクする心、これから訪れる輝かしい未来へ向かう曲でミリシタからミリオンに触れたPとしても思い出深く、ここから始まったんだなという気持ちになります。

 いろいろな可能性を秘めたアイドル達と想像もできない未来へこれからも歩んでいきたいですね。

 

 

 

 

【西城樹里】優しいツンデレバッドガール【シャニマス】

 283プロダクション所属、放課後クライマックスガールズ西城樹里、ボーイッシュで運動神経抜群、優しくて素直になれないところもある樹里の、知れば知るほどプロデュースしたくなる魅力を紹介します。

ボーイッシュ

 ショートヘアがよく似合う樹里は言動や振る舞いから気の強い女の子に感じるでしょう。

 プロディーサーに対して、アンタと呼んだりはじめの頃は突っかかってることもよくありました。

 ですが、樹里は家族以外で男と接することが少なくアイドルに戸惑いもあったからのことでプロデュースをしていくなかで少しずつ信頼関係が作れていきます。

 また、樹里は運動神経抜群で中学2年生まではバスケットをやっていたようです。

 なぜ中学2年生までなのか、樹里の過去が気になる部分が未だありますが、これからの活動の中で樹里がアイドルをやめることなく輝けるようにプロデュースしていきたいところです。

優しいけど素直じゃない

 樹里はとにかく優しい子です。

 同じユニットの果穂が大人っぽい服が欲しいと言っていたのを聞いて自分の柄じゃないお店まで来たり、プロデューサーが足を怪我したときにサポートしてくれたりと、周りのことをサポートできます。

 ただ、そのことを褒めると樹里はそんなんじゃないと否定し自分がやりたいようにやっていると言ったりしています。

 また樹里自身、自分には可愛らしい衣装などを似合わないと思っていたりするところもあり、可愛い衣装を勧めたり、直球に可愛いと褒めると強く否定しながらも少し照れている様子が可愛らしいです。

 相手のことを思って行動したりすることが出来ますが、可愛い服もろもろ自分の柄じゃないと否定しつつもプロデューサーが言うならと受け入れてくれる、ツンデレな部分がたまらない子ですね。

ユニットでの樹里

 放課後クライマックスガールズは杜野凛世、園田智代子、小宮果穂、西城樹里、有栖川夏葉の5人組ユニットです。

 個性が爆発したユニットメンバー全員のことを考えて行動することができており、それこそが樹里のユニット内での立ち位置でしょう。メンバーをまとめたりひっぱったりということではないですが、メンバー全員をバランスよく支えてくれています。

イラスト紹介

 今回紹介した三峰の魅力は【バッドガールの羽ばたき】西城 樹里などで見ることができます。

f:id:arena3:20190217161759p:plain

【バッドガールの羽ばたき】西城 樹里

楽曲紹介

 283プロダクションのアイドル達にはまだソロ曲がありません。彼女たちをプロデュースして素敵な曲ができるのを待ちましょう。

ソロ曲

 樹里をプロデュースしながら楽しみに待ちましょう。

ユニット曲

 夢咲きAfter school

 太陽キッス

全体曲

  Spread the Wings!!

  Multicolored Sky

  SNOW FLAKES MEMORIES

  Let's get chance

【LTH05 リコッタ】家族ユニットの個性ある楽曲紹介【ミリシタ】

 2014年11月26日に発売された、「THEIDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY05」は天海春香周防桃子福田のり子、松田亜利沙、横山奈緒の5人組ユニット、リコッタが歌うHOME,SWEET FRIENDSHIPユニットメンバー全員のソロ曲が収録されたCDです。家族がテーマのユニットです。そんなメンバー達の楽曲を紹介します。

※歌詞を引用している箇所はで記載しています。

ユニット:リコッタ

 ミリシタでは社長がユニットメンバーとユニット名を決めたユニットとなっています。

 春香がリーダーで春香自身がぐいぐい引っ張っていくタイプではないこともあり、お互いに助け合って、笑いあって進めるような、そんなリコッタになろうと始まります。

 全てがうまくいくわけではないですが、メンバーそれぞれの良さやそれを生かした個々のポジションが家族を思わせる温かさでとてもいいユニットです。

 春香のセリフで、みんながちょっとずつ頑張ったから、というのがあるのですが、このユニットらしさが詰まった言葉です。

 曲や気になるメンバーがいる方はぜひリコッタのイベントコミュを確認してみてください。

 では曲紹介に行きます。

HOME,SWEET FRIENDSHIP

 リコッタのユニット曲であるHOME,SWEET FRIENDSHIPはリコッタのテーマを全面にだした楽曲になっています。

 1番では、リコッタコミュ内であったような衝突をしながら少しずつ心の距離を近づけて行っています。

 そして2番では、何気ない日常を重ねそばにいることが当たり前という家族になっている様子が見られます。

 曲調はジャズっぽさがあり軽快なメロディーになっており、元気で明るいメンバーらしさを感じることができます。

 次はユニット最年少、桃子の楽曲です。

MY STYLE! OUR STYLE!!!!

 桃子がこれまで道で身につけてきた、自信や可愛さを感じられる曲です。

 桃子は年少者ながら業界での芸歴があり、プロ意識を持って活動して来ており孤高な性格を感じます。

 ですがリコッタや劇場の皆の接していく中で、皆との絆をしっかりと認識しソロ曲で一人だけどみんながいると歌っている歌詞は心に響きます。

Super Lover

 元気で明るく、ノリが良い奈緒のイメージとは異なり格好良くアダルティな言葉も入った曲です。

 タイトルにLoverと入っているように、恋模様が表現された曲でtell me tell me♪という囁き声や、歌声、曲調から小悪魔、ヴァンパイアな部分を感じさせます。

 この曲を聞くと奈緒の魅力や可能性が広がるのでぜひ聞いていただきたいです。

求ム VS マイ・フューチャー

 のり子の趣味である格闘技を感じさせる曲です。

 ラップの箇所があるのですが、そこではプロレス技の名前がふんだんに使われていたり、他の箇所ではリスクを負ってもチャレンジする気持ちが現れています。

 この曲は765ミリオン合同ライブでも披露されたのですが、765屈指のエンターテイナーでもある双海亜美・真美のCV下田麻美さんとのり子のCV浜崎奈々さんで歌われており、ステージのパフォーマンスや楽曲のノリの良さで非常に盛り上がりました。

Up!10sion♪Pleeeeeeeeease!

 タイトルから亜利沙らしさ前回ですが、曲自体もも非常にノリがよく盛り上がります。

 セリフのような早口パートがあるのですが、ちょくちょく言われるオタクの早口熱弁のような、亜利沙がアイドルちゃんを大好きだからこそのパートもあります。

 アイドルが好きだからこそファン目線になれる亜利沙は、どうしたら喜んでもらえるか、笑顔になれるか、盛り上がるかを把握できているのでそれを生かしてファンを巻き込みながらという亜利沙の武器が発揮されている素晴らしい曲です。

君がいて夢になる

 最後にリコッタのリーダーである春香の曲ですが、今までの中に多くあった元気で明るい曲ではなく、39プロジェクトの先輩、ユニットのリーダーとして仲間を見守るような優しい曲です。

 歌詞も春香らしい、春香だからこそ響く内容になっており、先輩、リーダーになった春香自信の成長も感じられ、心温まる曲です。

 リコッタはそれぞれのソロ曲からも分かる通り、それぞれ別方向の個性が強いアイドルが揃っていますが、みんなで手を取り合って一緒に歩んでいるという温かさを感じられます。

 そんなリコッタの魅力が詰まったCDになっているので、気になる方はぜひ聞いてみてください。

 

 

 

【我那覇響】カンペキで仲間思い、キュートで格好いいアイドル【ミリシタ】

 765プロダクション所属の我那覇響、カンペキで負けず嫌い、仲間思いで優しい響の知れば知るほどプロデュースしたくなる魅力を紹介します。

カンペキ

 響にとってのキーワードでもあるカンペキ、まさしく言葉の通り歌もダンスも完璧にこなせるアイドルです。

 カンペキなステージングは響の武器でしょう。

負けず嫌い

 劇場でのレッスンやステージパフォーマンスでもそうですが、周りと競いあって成長していくのが響のスタイルでしょう。

 特にダンスでは真や歩を中心に競い合ってる場面があります。

 みんなと仲良く手を取り合ってもいいですが、バチバチもいいですよね。

 客席から聞こえる歓声を聞いて、メラメラ燃えてきたさー!というセリフもあるので、負けず嫌いで熱いところがたまりません。

仲間思い

 響はとても仲間思いで優しくもあります。

 涙もろいところもあるので自分のことではまず無いですが、仲間を思って涙することも多々あります。

照れ屋

 普段からカンペキと言っており、ステージでばっちり決まっているので響自身は自分に格好いい方面のイメージを持っていると思われるのですが、ふりふりの衣装を着て恥ずかしがったり、かわいいと言われると照れたり、カワイイって言うなあ~!と照れ隠しをしたりと、正直めちゃくちゃ可愛いです。

家庭的

 ステージでの格好いいパフォーマンスや普段のアクティブな姿からどちらかと言えば、アウトドアなイメージを持つのですが、ものすごく家庭的な面を持っています。

 まず趣味には編み物と書いてあります。

 あのアクディブで元気な響が編み物をしている姿にはギャップが感じられます。

 また特技には家事全般とあり、料理だけでなく掃除や洗濯といったことも含まれているので、非常に家庭的です。

 響の郷土料理でもある沖縄料理もお手の物で、ミリシタのイラストにはお弁当を持参してプロディーサーにあーん、してくれる場面もあり破壊力抜群です。

 アイドルとしても女の子としてもまさしく響はカンペキな子です。

楽曲紹介

 響は数多くの曲を歌ってきていますが、ミリシタからのプロデューサーということでミリオンでの楽曲を紹介します。

 かっこいい、可愛い、元気と幅広くいろんなタイプの曲を歌い上げています。

 Rebellionはライブでの盛り上がりも抜群で、Pたちのペンライト色変えも面白いです。

 また、合言葉はスタートアップ!はミリオン内では唯一のオールスターメンバーのみで構成されたユニット、レジェンドデイズによる楽曲でこちらもポイントですね。

 翼とのデュオである、深層マーメイドもおすすめです。

ソロ曲

 Rebellion

 smiley days

ユニット曲

 合言葉はスタートアップ!

 深層マーメイド

 PRETTY DREAMER

【LTH04 エターナルハーモニー】個性的だが安定感のあるメンバーの全楽曲を紹介【ミリシタ】

 2014年9月24日に発売された、「THEIDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY04」は如月千早、エミリースチュアート、ジュリア、徳川まつり、豊川風花の5人組ユニット、エターナルハーモニーが歌うEternal Harmonyユニットメンバー全員のソロ曲が収録されたCDです。ユニットメンバーは個性的ですが、比較的落ち着いているメンバーが揃っていることもあり、非常に安定感のあるユニットです。そんなメンバー達の楽曲を紹介します。

※歌詞を引用している箇所はで記載しています。

ユニット:エターナルハーモニー

 ミリシタでは社長がオペラを見ているときに思いついたユニット名となっており、メンバーも社長からの指名です。

 リーダーは千早が努めており、このユニットで歌の高みを目指すと言う目標を掲げます。

 個性的なメンバーの違いを活かせば自分たちだけのハーモニーが生まれる、5人ならではの魂が表現できればといい活動が始まります。

 ミリシタコミュ内ではロックフェスをエミリーが反骨精神音楽祭と訳すなど、開幕からエミリー節も炸裂しています。

 ではまずはユニット曲を紹介します。

Eternal Harmony

 作詞:Ayaka Miyake、TAKAROT

 作曲:Mitsuyuki Miyake、K's、TAKAROT 編曲:K's、TAKAROT

 ユニット名がそのまま曲のタイトルになっていますが、永遠に響きわたるハーモニーとこのユニットらしい曲名です。

 曲自体はとにかく賑やかでわちゃわちゃした雰囲気ですが、千早と風花の落ち着いた声もあるので非常にまとまりのある歌声になっています。

 千早、ジュリア、風花など格好いい曲や落ち着いた曲が多いメンバーが明るく元気に歌っているというのもいいですね。

 やはりこの歌のポイントは千早がもう「ひとりきり」なんて思わないよ歌っているところですね。

 ちなみにミリオン5thライブでもこの曲が披露されたのですが、志保がもう「ひとりきり」だって言わせないよと歌っているのもよかったですね。

 続いては、まつりのまつりらしいソロ曲の紹介です。

カーニヴァル・ジャパネスク

 曲のタイトルカーニヴァル・ジャパネスクとあるように日本風のまつりをイメージした非常にまつりらしい楽曲です。

 曲の始まりが、

 (イルミルミルミ・・・ネーション(ネーション)ネーション・・・おまつり開演!)

 とありますし、わたがしやりんご飴、浴衣、花火、縁日夜店など夏祭りを思い起こすワードがふんだんに使われています。

 また、コール&レスポンスの部分である「ほ」の掛け合いもシンプルなので、ライブで非常に盛り上がるポイントです。

 お祭りは皆が笑顔でという、まつり姫らしい部分ですね。

 個人的にはラストの

 あっちむいちゃNO!(NO!)こっちむいてYES!(YES!)

 目移りしてちゃヤキモキなのです

 いっぱいわんだほー(HO!)お星様スパーク(HO!)

 とても素敵な夜なのです・・・来年も、一緒なのです?

 終わらないでほしいな・・・ね?

 この部分が可愛くてたまらないです。

 アイドルソングとして夏祭りデートを思い起こすことも出来ますし、まつりの素の部分が見え隠れしてる感じがたまりませね。

 続いてはロッカージュリアの曲です。

プラリネ

 作詞:きみコ

 作曲:佐々木淳 編曲:nano.RIPE

 ジュリアは歌に特別な思いを持っており、歌唱力もあるのでどの曲も名曲なのですがその中でも特におすすめなのがこの曲です。

 メロディーもいいのですが、特に歌詞がいいです。

 曲の始まり

 夢は夢として眠るときに見るものでしょう?

 と歌っているのですが、歌に出てくる「あなた」という存在によって心持ちが変わっていきます。

 あなたからもらったこの場所でもう一度素直になろう

 あなたからもらったなにもかも道標にしてきたよ

 このあたりから分かりやすく表現されていますね。

 そして物語(歌)が進み

 夢は目を開いて見るものとあなたが教えてくれた

 と歌っています。

 悲しくなって悔しくなって自分にもっと夢を見るの

 まだあたしにだって出来ることが星降るように光るよ

 と胸が熱くなる歌詞が続きます。

 アイドルジュリアがファンの前で披露するのが普通ですが、ジュリアに一人ステージ前に呼び出されプロデューサーの前でこの曲を歌われたら、と想像するとかなりくるものがあります。

 では続いてしっとり大人な風花の曲です。

bitter sweet

 作詞、作曲、編曲:KOH

 ミリオンの中では言わずとしれた、名曲しか生み出さないKOHさんの楽曲です。

 風花(CV末柄里恵)の歌声はほんとうに癒されます。

 この曲は恋する女の子のもどかしさを歌った曲です。

 2番の歌詞から引用すると

 本当は甘えたりしたい

 本当は可愛くいたい

 この恋をもっと

 笑顔に変えられるように missing you

 I love you baby

 眠れない夜は君を思う

 眠らない夜は君を思い出す

 傷つくこと怖がっても

 無意味だって無理に理由つけた

 会えない一日はなんかたりなくて

 会わない一日はなんか寂しくて

 気づかないふり続けても

 すぐにそばに感じたくなる

 本人の前だと素直になれないけど本当はという気持ちが溢れています。

 無意味だって無理に理由つけたのところなんかは特に好きですね。

 それからこの歌詞より前のフレーズになりますが

 でも不思議なほど切ないほど「好き」が溢れる

 という歌詞も好きです。

 ではこのまま、しっとりしたエミリーの曲紹介に行きます。

君だけの欠片

 作詞、作曲:藤本記子 編曲:福富雅乃

 この曲は頑張っている君に寄り添ってくれる曲です。

 1番では、辛いことがあってもみんなの前では平気なふりをしているけど、いつも一番近くで見ていた私は分かってるよと声をかけてくれます。

 そして2番では、寄り添って話を聞き励ましてくれます。

 歩道橋の手すりにかばんを並べて

 もう少し話をしようよ

 力になるよ誰より味方で

 まだ頼りない私だけど

 大丈夫ずっと歩いてきた道

 ちゃんと今日へ明日へ続いてる

 何度でも強くさせる痛みも

 悩みも君だけの欠片

 この歌詞を書いているだけで涙腺に来るのですが、誰よりも味方でいてくれる人がいて、頑張りを認めて大丈夫だよと言ってくれるのは本当にこころ強いものです。

 いくつもの欠片集め

 いつかは叶えられる夢になる

 期待憧れ希望がきらめく

 私達の未来へ

 最後の歌詞では、悩みなどいろいろな欠片が集まって夢になると力をくれます。

 この曲は歌詞だけでなく、サビ前からサビに入っていくときの力強さを感じさせるメロディーもいいですね。

 では最後に、孤高の一匹狼ではなくなった千早の楽曲です。

Just be myself!!

 CVの今井麻美さんが、千早は問題児でみんなを振り回してと言う程の個性を持っていましたが、ミリシタでの千早は39プロジェクトの先輩として振る舞っています。

 古くからのプロデューサーや今井麻美さん自身もおっしゃっていましたが、今のミリシタでの落ち着いた千早もいいけど、問題児千早もいいよねと言われる絶妙な個性は素晴らしいとすら思います。

 そんな千早の曲なので明るく笑顔で歌う千早が想像できる曲になっています。

 昨年行われた765オールスター単独公演、初星宴舞でも弾けて歌い踊る姿が見られました。

 いろいろなことを経験してきた千早がたどり着いた、ミリオンでの今の千早が歌われています。

 Just be myself!!抱きしめたい

 待ちわびた未来を最上級の自分を

 答えに巡り会えた今

 いこうありのままで

 ずっとずっと

 Just be myself!!

 ミリシタのイベントコミュで春香や美希とは違うけど先輩としてリーダを引き受けてくれた千早の心が現れているのではないでしょうか。

 ということで以上、6曲を紹介してきましたが改めて名曲ぞろいのCDですね。

 私はミリシタからのミリオンPなのですが、過去の曲でおすすめなCDを探していたときにこのCDと出会ったのですが、本当に素晴らしいです。

 最近ミリオン知りましたという方におすすめするなら外せないCDです。

 他にもおすすめのCDはたくさんありますが、悩んだ場合は曲で選ぶのもいいですし、気になるアイドルの曲から入ってみるのもいいと思いますよ。

 大体は複数の曲が収録されているので、そうやって少しずつミリオンの世界を広げて行くとよりプロデュース活動が楽しくなってくるでしょう。

 

THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 アイドルマスター ミリオンライブ!

THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 アイドルマスター ミリオンライブ!

 

 

【星井美希】自分に素直な天才肌アイドル【ミリシタ】

 765プロダクション所属の星井美希、天才肌のマイペース、負けず嫌いでプロデューサーが大好きな美希の、知れば知るほどプロデュースしたくなる魅力を紹介します。

天才肌

 目を惹くビジュアル、完璧な歌とダンスでステージ上のパフォーマンはまさに圧巻。

 なんでもさらっとこなしてしまう美希はまさに天才肌のアイドルです。

 ミリシタ内ではレッスンをサボるという描写はないですが、翼のメインコミュでは過去にいっぱいサボったと言っています。

 なんでもすぐ出来てしまい同じことの繰り返しがつまらないと言う、翼の気持ちが分かるのも美希が天才肌だからでしょう。

 今の美希はレッスンにも真面目に参加し、アイドルを楽しみながら取り組めているので努力する天才とこれ以上ない無敵感はたまらないです。

マイペース

 とにかくマイペースで仕事やレッスンのぎりぎりまでよくお昼寝をしています。

 周りに流されることなく、あくまで自分の考えで行動したり発言する場面が多いです。

 ですがみんなとアイドルするのが楽しいと感じているので、自分勝手なマイペースじゃないところがいいですね。

 星屑のシンフォニアのコミュではいろいろと邪魔をしてくる961プロに移籍しないかと誘われ、それを利用してスパイをしようと危険な発想というか実際に会いに行ってしまうのですが、それも美希なりの気遣いからきた思いつきでしょう。

負けず嫌い

 美希は自分が周りより早く、クオリティ高いパフォーマンスができることを自覚しています。

 自分ができると確信しているからこそ、周りと並んだときに負けないよと言うことが多いです。

 正直、努力する天才で負けず嫌いってほんとに敵なしですよ。

プロデューサーが大好き

 美希は自分の気持に正直で、それをはっきりと口に出して伝える子です。

 星屑のシンフォニアのコミュでも、元気な昴が好き。優しい千鶴が好き。ファン思いの朋花が好き。一生懸命な紗代子が好き。とはっきりとメンバーに好きという素直な気を伝えています。

 そしてそのときにプロデューサーが、だーい好き!と言っています。

 他にも翼がレッスンをサボろうとしたときにやる気のでるご褒美として、美希が大人のデートの誘いをプロデューサーにするのですが、翼にやる気を出させる面と美希の望む私情があるように感じてしまいます。

 負けず嫌いな面を紹介しましたが、みんなで頑張るのは好きでもプロデューサーには一番自分を見ていてほしいという気持ちからきてる部分もありそうですね。

 美希は自分のことをよく見ててと言いますが、言われずとも目を離せない子なのは間違いないです。

楽曲紹介

 美希は数多くの曲を歌ってきていますが、ミリシタからのプロデューサーということでミリオンでの楽曲を紹介します。

 ミリオンでの楽曲に限らないですが、モテモテだけど自分の恋は実らない失恋歌が多いですね。

 曲調はかっこいいものが多いです。

 全曲おすすめなのですが、Marionetteは眠らないはメンバーが強いですし、ラスサビ前の美希のソロパートが本当に良いです。

 また追悼のサンドグラスは昨年行われた、初星宴舞で披露されたのですがCVの長谷川明子さんの髪を振り乱しながらのパフォーマンスはまさに美希そのもので目が釘付けでした。

 そういったところから1枚CDをおすすめするならTHE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 06」です。

ソロ曲

 追悼のサンドグラス

 FAKE SELF×TRUE SELF

ユニット曲

 Marionetteは眠らない

 星屑のシンフォニア

 Emergence Vibe

 

 

 

 

 

【MTG06 Cleasky】甘酸っぱい青春楽曲を紹介 【ミリシタ】

 2018年3月28日に発売された、「THEIDOLM@STER MILLIONTHE@TER GENERATION06」は島原エレナ、宮尾美也の2人組ユニット、Cleaskyが歌う虹色letters思い出はクリアスカイが収録されたCDです。同じ高校2年生が歌う爽やかな青春楽曲を紹介します。

※歌詞を引用している箇所はで記載しています。

ユニット:Cleasky

 二人のユニットCleaskyは、爽やかな春の風をテーマに誕生したミリシタ発としては初めての2人組ユニットです。

 ユニット名は2人が晴天という意味のClear skyを繋げたClerskyを提案し決まりました。

 アクティブなエレナと落ち着いた美也で性格的には正反対に見える二人ですが、声の相性が抜群です。

 そんな2人がシアターに新しい風を呼び込んだ楽曲を紹介します。

虹色letters

 作詞:KOH 作曲、編曲:高田暁

 こちらの曲はCDに収録されたドラマに沿った内容の歌詞になっています。

 出会って別れて、でも空がつながっているように2人の心は繋がっている、という内容で感動的なドラマになっています。

 タイトルの虹色lettersは、2人が過ごした虹色の日々の中で言えなかった言葉を文字にした手紙のことを表しています。

 そしてlettersと複数枚を表しているように、この手紙は中身は書かれているけど送らなかった、または宛先がなく相手に届かず自分の手元に残ったメールになっています。

 1番とラストのサビでは手紙が

 君といた虹色のdays言いそびれた溢れ出す言葉たち

 と

 本音とちょっとの嘘を混ぜた

 内容になっており、未送信letterとなっています。

 そして2番ではメールが

 二人いた虹色のdays聞きそびれたその胸の言葉たち

 と

 友情とちょっとの照れを混ぜた

 内容になっており、宛先ないletterとなっています。

 いつも一緒にいるけど直接話せていないこと、聞きたいことがあり、それを手紙やメールに書いてみたけど結局送れなかったという、青春の甘酸っぱさが表現されていますね。

 では次の思い出はクリアスカイにいきましょう。

思い出はクリアスカイ

 作詞:KOH 作曲、作詞:本田友紀

 虹色lettersは甘酸っぱさが表現されており曲調も少し切なさを感じさせるものでしたが、こちらは晴天のような思い出を歌っており、明るくてちょっとだけ切ない曲調になっています。

 思い出を振り返って優しい気持ちになれるような曲ですね。

 2番と最後のサビの歌詞に

 沈みゆく夕陽追っかけた 君と今潮風感じながら

 満点の星の輝きが離れても二人をつないでくれるずっと

 とあるように、夜空にある満点の星の輝きのように、離れて寂しい心の中に晴天のような思い出が散りばめられている様子が現れており、温かい気持ちになります。

 いろいろな可能性があり、それを選択していける年頃ゆえの心もようが書かれており本当にいい曲が揃ったユニットです。

 ドラマパートも甘酸っぱい青春ストーリーでエレナと美也が泣く演技も見られるので、ぜひ聞いてみて欲しい1枚になっています。

 

 

【MTG05 夜想令嬢-GRAC&E NOCTURNE-】【ミリシタ】

 2018年2月28日に発売された、「THEIDOLM@STER MILLIONTHE@TER GENERATION05」は天空橋朋花、所恵美、二階堂千鶴百瀬莉緒の4人組ユニット、夜想令嬢-GRAC&E NOCTURNE-(以下、夜想令嬢)が歌う昏き星、遠い月Everlastingが収録されたCDです。このCDに収録されているダークな雰囲気のドラマに沿った両楽曲を紹介します。

※ドラマのネタバレを含みます。

※歌詞を引用している箇所はで記載しています。

ユニット:夜想令嬢

 このユニットはミリシタ発のユニットととしては、一番始めに登場したユニットです。

 当時ミリシタMVが発表されたときに2段ステージとなっていることや、ミュージカル風な曲が衝撃を与えました。

 今現在(2019年2月)も続いているMTGシリーズのスタートとしてこれ以上ないスタートを切れたことは間違いないです。

 ミリシタ内ではプロデューサーが演劇をメインにしたステージを企画したもので、吸血鬼がからんだダークな内容になっています。

 ちなみに事務員の美咲ちゃんはホラーや吸血鬼ものが大好きだそうです。

 メンバーそれぞれが役柄に見事にはまっており、これ以上ない配役になっているのでドラマも必聴です。

 それでは曲を紹介していきます。

昏き星、遠い月

 作詞:BNSI(青木朋子)、松井洋平

 作曲、編曲:伊藤賢

 ユニット紹介でも書きましたが、この曲はミージカル風の曲になっておりドラマに沿った物語で進んでいきます。

 曲中には歌詞とは違うセリフも多く含まれているのがポイントですね。

 一番は恵美が演じる人間のエドガー(曲の中では吸血鬼になった後)と朋花が演じる吸血鬼のクリス視点になります。

 サビではエドガーが吸血鬼になるシーンが歌われています。

 護るためなら総てを捧げる

 僕の世界は赫く染まった

 救いは誘う、悲しみの淵へ

 終焉の無い呪い

 エドガーとクリスが、昴の演じる人間のルカ達に襲われた際に、クリスを庇ったエドガーがナイフで刺されてしまいます。

 そのままでは死んでしまう、だがクリスが吸血鬼になることを選べば吸血鬼として生きていけると選択をせまります。

 ただクリスは吸血鬼として永遠に続く寂しさを感じながら生きてきたため、曲中でこのように歌っています。

 そして2番はヴァンパイアハンターの騎士アレクサンドラと悪女エレオノーラ視点になります。

 望まぬまま堕ちることも、罪と呼ばねばならぬだろうか・・・

 これはヴァンパイアを狩る騎士アレクサンドラの妹、伊織が演じるノエルが望まぬ形で吸血鬼になったことへの心の葛藤を表しており、

 虚ろな世界、壊してしまって・・・創り直すの

 は悪女エレオノーラもとい吸血鬼のエレオノーラの思惑が見えます。

 それぞれがそれぞれに護りたいものや大切なものを想い、そこから生まれた正義は誰かにとっての悪になる、そんなところが見えてきますね。

 続いてはEverlastingです。

Everlasting

 作詞:青木智子、久澄春人

 作曲:shilo 編曲:佐野宏晃

 昏き星、遠い月は護るためならどんな犠牲も払うという強い意志を感じる曲ですが、こちらの曲は深く心を求める曲になっています。

 最後のサビの歌詞

 誰もが傷つき

 傷つけながら

 それでも愛を求めてしまう

 朽ち果ててもいい 憎まれてもいい

 この世界に許されなくてもいい

 あなたがいれば ただ、いてくれれば

 あなたの片翼でいさせてくれるなら

 ずっと・・・

 は全員が歌っており、それぞれの強い想いが交差して昏き星、遠い月の歌詞のような物語になりました。

 このドラマは世界観、設定が面白く非常に考察のしがいのある内容になっていますので、気になったかたは曲と一緒にドラマの考察もしてみると面白いでしょう。